講義の紹介

 

多賀町衣生活資料の調査メンバー募集!

比較衣装論
古代から近代までの西洋服装史をスライドを用いながら講義します。
服飾文化論 
近代から現代までの西洋服装史と日本洋装史をスライドを用いながら講義します。
服飾心理学
服を着る意味、ファッション消費リテラシー、民族服飾の意味などを講義します。
生活デザイン学外演習
多賀町衣生活資料の調査研究を行います。
博物館展示論(新潟大学)
学芸員の経験と多くの展覧会見学の知識から、ワークシップを交えて行います。